こんにちは!ストレッチヒーロー出雲店です!
無意識に口が開いてしまうことはありませんか?
この状態が続くと【口呼吸】となり、身体に様々な悪影響を与えてしまいます。
口呼吸による影響
①体内にウィルスが侵入しやすくなる
鼻呼吸の場合、フィルターによって細菌やウィルスの侵入を防ぐことが期待できます。
しかし、口呼吸になると、その機能が働かずウィルスが直接体内に入ってくるので体調を崩しやすくなります。
②歯周病の可能性が高くなる
口呼吸によって口の中が乾燥すると唾液の分泌量が減り、歯周病や虫歯になる原因になります。
③顔が歪みやすい
口が開いている状態は、顔(特に口周り)の筋肉が緩みやすくなるため、口元や頬のたるみが気になるかたは注意が必要です。
④睡眠の質の低下
睡眠時の口呼吸は「いびき」や「睡眠時無呼吸症候群」を引き起こしやすく睡眠の質を低下させてしまいます。
口呼吸チェック
以下のチェック項目に当てはまる方は口呼吸をしている可能性が高いです。
・口の中がいつも乾いている
・口がポカーンと開いている
・いびきをかきやすい
・風邪をひきやすい
・鼻炎
口呼吸は免疫力を低下させ、体調を崩してしまう原因となるので、顔の筋肉を積極的に動かすなどして口呼吸を改善していきましょう。
【ストレッチ専門店 ストレッチヒーロー出雲店】
島根県出雲市小山町346-3 izumoTERRACE A-1
☏0853-31-9879
stretchhero@gmail.com
◇営業:10時~20時 ◇定休:火曜日・金曜日
◇出雲店へのご予約はこちらから⇨https://bit.ly/3ntF3fW
この記事へのコメントはありません。