こんにちは!ストレッチヒーロー出雲店です!
今回はスネの筋肉【前脛骨筋】について紹介します。
前脛骨筋は歩行・ランニング・蹴るなど、つま先を上げたり足底のアーチを維持する役割を担っています。
前傾姿勢になると前脛骨筋に負荷がかかり硬くなりやすいです。
硬くなると、つまずきやすくなったり足先の冷えやむくみ・疲労などに繋がるので日常的に運動をされている方、冷え性の方はしっかりケアをしましょう!
スネのストレッチ
歯磨きしながら…TVを見ながら…でも簡単にできるストレッチを紹介します!

・両足で立ち片足を後ろに引く
・引いた足のつま先を立てる
・指のつけ根を地面に押し付けるようにして伸ばす
・重心を前にして20~30秒キープ
・反対の足も同様に(×2セット)
前脛骨筋の柔軟性がアップすると足底筋膜や怪我などの予防に繋がります。
特に長くスポーツを続けたい方は【前脛骨筋のストレッチ】を是非やってみてください!
【ストレッチ専門店 ストレッチヒーロー出雲店】
島根県出雲市小山町346-3 izumoTERRACE A-1
☏0853-31-9879
stretchhero@gmail.com
◇営業:10時~20時 ◇定休:火曜日・金曜日
◇出雲店へのご予約はこちらから⇨https://bit.ly/3ntF3fW
この記事へのコメントはありません。