こんにちは!ストレッチヒーロー出雲店です!
歩くと腰や膝が痛くなる。肩こりがひどい。すぐ疲れて長時間歩けない。などの悩みは普段の歩き方が関係しているかもしれません。
運動不足を解消するためウォーキングをしていても正しい歩き方が身に付いていなければ腰痛・膝痛などの症状が出て長続きしないこともあります。また、O脚も歩き方と関係してきます。
正しい歩き方を身に付けるためにはまずは、正しい立ち姿勢を身に付けます。
正しい立ち姿勢
頭頂・耳・肩・股関節・膝前・くるぶしが一直線になると綺麗な姿勢を保つことができます。
普段の姿勢が悪いと余計に体に無駄な負担がかかり腰・膝の痛みや疲れにもつながります。
正しい歩き方
POINT①
顎を引き少し前を見る。胸を張って重心を後ろにかける。
POINT②
歩幅は肩幅くらいで、膝を伸ばして踵から着地します。
POINT③
肩と腕の力を抜き足の動きに合わせてリズム良く腕を振る。
楽にウォーキングができると健康も維持しやすくなります。身体に無駄な負担をかけないように正しい姿勢・歩き方を身に付けましょう!
この記事へのコメントはありません。